カテゴリ
全体未分類 以前の記事
2010年 06月2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
新幹線トラブル、原因はボルトの締め忘れ(読売新聞)
東海道新幹線で先月29日、「補助吊架(ちょうか)線」が切断して停電し、乗客約14万9000人に影響が出たトラブルで、JR東海は1日、切断の原因は、パンタグラフの部品を交換した際にボルトを締め忘れた人為ミスだったと発表した。
発表によると、パンタグラフが損傷した東京発の「こだま659号」に使われた車両は先月27日夜に点検した際、T字状になっているパンタグラフの横棒部分が傷んでいるのが見つかり、28日未明までに東京都品川区の同社修繕所で横棒部分を新品に交換したという。 この際、台座に固定するボルト4本を作業員が閉め忘れてしまったため、29日のトラブルの際にまず、パンタグラフの横棒部分が台座から脱落。架線を固定するアームに台座部分がひっかかり、補助吊架線が切断されたとみられるという。 同社は、作業時の点検を強化するなどして再発防止を図るという。 ・ 野田財務副大臣「子ども手当満額支給は困難」(読売新聞) ・ 子ども手当「公約通り」=11年度以降満額=鳩山首相・衆院代表質問(時事通信) ・ 収支一覧を小沢氏に報告、池田元秘書が供述(読売新聞) ・ NZ機、離陸中断で急ブレーキ=空港一時閉鎖、けが人なし−成田(時事通信) ・ あれは「戦場」そのものだった 加藤被告は硬い表情のまま(産経新聞) ■
[PR]
by m5uyhxprf9
| 2010-02-05 05:52
|